街路樹診断

大分久しぶりの投稿です。

 

有り難い事に最近ではもっぱら街路樹診断のお仕事に携わらせていただいております。

 

最近では、「樹木医さんですか?」「木のお医者さんですか?」と声を掛けられることも増え、この仕事の認知度も上がってきたなぁと非常に感慨深いです。

 

はっきり言って恵まれているなと思います。

 

先輩方が認知度を上げてくれたおかげで、街中で街路樹をガン見していても奇人扱いされることは殆ど無いので…‥警備員さんが近くで交通整理をしてくださっているのも大いに関係あると思います。

 

樹木の診断って何やるの?ってよく聞かれます、ーーそうですよね、わかりませんよね、その気持ちわかります。

 

樹木に病気や物理的な障害が無いかを検査するお仕事です。

 

そういう点では人間の健康診断とさほど変わりません。

 

但し、樹木は動けません。環境要因が樹木の健康に大きく関わってきます。

 

そういう点では人間とは違います。

 

こういう風が吹いたらこういう危険が起こる可能性があるな、や、こういう環境にあるから歩行者が怪我をする危険が考えられるな、といったことを点検します。

 

街路樹は恩恵をもたらしてくれる存在であるので、その良さを引き出すために危険を取り除き、より一層樹木の良さを発揮できる為の診断です。

 

樹木の良さについては沢山あるので、別記事で書くことにします。

 

街路樹と森の中の樹木ってだけでも良さが大分違います。

 

今後書いていきたい記事をメモしないとまた放置してしまうと思うので…。

・樹木の良さ

・診断で診るポイント

 

ではまた気が向いたら記事を書きます。